" />

中国大学院生が語る中国語勉強のメリット

初めに

今回は、大学から中国語を勉強し始め、北京留学を経験。今は中国の大学院生として研究している身として、中国語を学んで良かったことを話していきます。

英語以外の言語ならどの言語を学べばいいんだろう?


第二外国語でどの言語を勉強したらいいの?


本当に中国語を学んで役に立つの?


さらに中国語を学んでいる自分に自信をつけたい!


そんな人にこの記事は読んでいただきモチベを上げてもらいたいです😊

まだ勉強していない人は今日から勉強してみましょうー!!

みんなのスタートラインが同じ。英語と違い誰もが大学から勉強を始める


小学校・中学校・高校で勉強を全くやってこなかった人。大学入学後1から勉強して何かを達成したい人に中国語はぴったりです。英語の場合、小学校・中学校・高校でしっかり勉強している人としていない人では大きな差があります。


私はその差を埋める努力を4年間するのか、別の道で輝くのか天秤にかけました。その結果、別の道で輝き将来的に需要が高まるであろう中国語を勉強することに決めました。実際中国語専攻の周りの友人、留学中に出会った友人のほとんどが中国語を勉強してよかったと言っています。

就職活動でも大きくプラスになったそうです!大学生活4年間で大きく良い方向に人生を歩んでいけるのは魅力的ですね。

いろんな人と出会うことができる


これは外国語を勉強する魅力の1つです。
人口で比較すると、日本は約1億人、中国は約15億人ほど人口がいます。

単純計算でこれまでの15倍の人と出会うチャンスがあるのです。これに加えてどの国にもチャイナタウンはあるので、中国語の価値を中国以外の国に行っても感じることができるでしょう。


そしてもちろん、日本国内に住んでいる中国人の人たちとも仲良くなることができます。

池袋北口を始め、2020年現在都心や観光地では中国語をよく聞きます。
見た目に大きな差はなく、隣国である中国でも文化の違いを感じます。

北米・欧州留学よりも留学生の国籍が様々で楽しい


アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダとかの英語圏に行った方がたくさんの国籍の人に会えそうな感じがしますよね。
しかし、英語圏の国、ヨーロッパの第2言語で英語を喋ることができる国は英語を学びに英語圏に留学しないのです。


一方中国語は、第1言語で喋る中国、第2言語で喋る国がいないのです。結果、様々な国から中国語を学びに多くの留学生が集まります。


日本にいて、ヨーロッパやアフリカ出身の人と仲良くなる機会は少ないと思います。中国ではクラスメイトやルームメイトが普段接する機会のない国出身なのです。知らない国の知識、文化を得ることができるのでたのしいですよ😊(日本人女性は大人気なので、国際恋愛をする人も多くいました…笑

日本人で喋れる人がまだ少ないためチャンスを掴みやすい


中国人で日本語を流暢に話す人はよく見ますが、日本人で中国語を流暢に話す人は滅多にいません。メディア露出がある人でいえば、卓球選手の福原愛選手とかでしょうか。


実際私は今観光案内所で外国人観光客の通訳案内業務のアルバイトをやっています。同僚は早慶の帰国子女、海外から日本へ留学に来ているトリリンガル、マルチリンガルです。

給与・業務共に良質なアルバイトなため、倍率も高かったです。そんな中偏差値35の私が入社できたのは中国語のおかげなのです。先ほど述べた通り、中国人で日本語をできる人は多くいます。

しかし、日本人の考え方・感覚を持ち中国語の業務ができる点を重宝されました。これは、アルバイトのエピソードですが、中国語ができる点は就職活動の際もきっと重要視されるでしょう。

質の高い情報を得られる


私は、中国語ができたおかげで新型コロナウイルスの最新情報をいち早く得ることができました。

日本のメディアがまだ新型コロナウイルスについて取り上げていない時期でも微博やその他SNSを見て情報をキャッチしていました。

その結果日本でパニックになった時でも冷静に状況を判断して生活することができました。個人的な感覚としては、1月に中国メディア得た情報を3、4月に日本のメディアで取り上げているな〜と感じました。


3月、4月多くの人が飲み会やに行く中、私は極力飲み会の参加を希望しませんでした。2月時点で、すでにLINEテレビ電話飲み会を友人に提案していました。当時は馬鹿にされていましたが、今では皆がオンライン飲み会をしていますね笑


誰よりも早く情報を得ることができるのは大きなメリットになりますよ!

すごいと思われる


あまり中国語に自信がなくても、簡単な自己紹介ができれば周りはすごい!と思ってくれます。錯覚資産のようなものですね。飲み会の話題や特技として使えるのではないでしょうか。
男性は好みの女性のアピールポイントとして使えるかも??

別の視点でものを考えることができる


私は中国語を勉強することで、中国人は何を考えているのか知るきっかけになりました。
政治的な問題、歴史的な問題を改めて考えることができます。

わざわざ考える必要ある?と思うかもしれません。実際中国語を学ぶまで私は全く政治的な問題、歴史的な問題に興味はありませんでした。

しかし、情報を知り、自分の中で考えてみることでより学びたい気持ちが強くなりました。その結果、今では国際関係、政治学専攻で研究をしています。

義務教育の学ばされる受け身の姿勢ではなく、積極的に自分から学ぶ今が楽しいです。話が逸れましたが、別の視点で考える力は結婚生活、ビジネス、人間関係どんな場面でも活きていくと思います!😊

改めて日本について知るきっかけになる


中国語を学ぶことで、中国人を始め他国の留学生と多く交流する機会があります。日本を好きな人は多く、日本の話題で盛り上がることはよくあります。中には日本人より日本に詳しい人もいます。
そして、留学後日本へ旅行に来てくれる友人も多いのです。


日本人でも知らない日本の観光地に行っている友人もいました。
埼玉県の川越も詳しく把握していませんでしたが、オーストラリアの友人がきっかけでよく知ることができました。


韓国人の友人は牛カツのお店に行きたい!と言って日本に来ました。私は全くそんなお店を知らないと言ったら、韓国では大人気だよ!と教えてくれました。


中国語を学び他国の友人と交流することで日本を紹介するために、また逆に教えてもらうことで改めて日本の良さを知るきっかけになりました。

中国ドラマ・バラエティ・曲を楽しめる


私は中国語学習3年目から中国ドラマ・バラエティ・曲を楽しみ始めました。学習者の中では遅いほうだと思います。
みなさんはマレーシア人の歌手「朱主爱」が歌う【好想你】を知っていますか?
キュートなルックスと可愛らしい歌で世界中で大人気な歌です。(YouTubeの再生回数は2020年5月時点で約5700万回です。)


TikTokではハサミーハサミー✂️と歌って流行っていたそうです。たしかに日本語だとハサミと聞こえますが、好想你の良さ知ることができないのはなんだかもったいないなと思いました。

好想你はI miss youのような意味で日本語では直訳できない歌詞だからこそ、中国語を学んで聞いてほしいです!

中国旅行を楽しむことができる


ツアーに参加せず自分好みの旅行計画を立てることができます。そして、よりリーズナブルに旅行できますよ!


中国では半年間のうちに哈尔滨,济南,北京,上海に行きました。各旅行先でも店員さんや他のお客さんと話すのも旅の醍醐味だなー感じました。

観光地でチケットをスムーズに買ったり、お土産屋でオススメの商品を聞いたりすることができるとより旅行を楽しむことができますよ!

中国語検定最高級であるHSK6級の難易度が他言語と比べて低い


最初に補足しておくと、HSK6級の難易度は高いです。本当に難しいのでしっかり勉強しないと合格点に達することはできません。ただ、英検一級、TOEFL、IELTSや他の言語に比べるとやや難易度は低く取っつきやすいものになっています。

目標を立てやすく達成しやすいのは魅力の1つだと思います。
(ちなみに中国語検定1級は様々な言語試験の中でもトップクラスの難しさです。)

日本人は漢字に馴染みがある→リーディング、ライティング圧倒的有利


なんとなく文字を見れば意味を推測できてしまうのが中国語です。
ヨーロッパの人が英語を学ぶような感覚でしょうか。

リーディングに関しては本当に有利です。多くの中国語学習者HSK合格配点を見ましたが、リーディングの点数が高い人が圧倒的に多いです。すでにアドバンテージを持っている私たちは中国語を勉強しちゃいましょう!

美味しい中華料理を食べることができる


本場の中華料理は本当に美味しいです…ぜひ一度は中国に行って本場の味を食べてほしいと皆さんにお願いしたいです笑

関東では、池袋、高田馬場や川口で本場の料理を食べられますべ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です