" />

海外大生として就活をして感じた必要なサービス「完全版」&就活フロー(24卒 25卒)

始めに

初めまして!まずは簡単に自己紹介します!私は、高校はスポーツ高校→日本の偏差値35ほどの大学→中国の大学院という経歴の23卒就活生でした。

したがって、同じ高校や大学の友人で就職活動に力を入れた人がいなかったので相談できる人がいませんでした。

就活の進め方は、自分でネットで調べて情報を集め、気になる人にSNSでDM送って情報をお聞きする方法をとっていました。紆余曲折あり、やらなくてもいいサービスに登録したり、内定0が不安で興味のない業界を受けたりと無駄なことを多くやった気がします。

就活は情報戦

私は、2021年の4月ごろから就職活動を始め、2022年の3月に終了しました。
学業と就職活動は本当に大変でした。。

もちろん日本の大学の学業も大変ですが、異国の地で現地の学生と同じ要求をこなしている多忙な海外大生はさらに就職活動に時間を割くのが難しいですよね。
私は、自身が大変な思いをしたので、他の海外大生には効率的に就職活動をしてほしい。理想の進路に行って欲しいと強く感じたので、自分が使ってみてよかったオススメのサービスを紹介する考えに至りました。

自分の就活の結果としては、
インターン(30社)・本選考(20社)合わせて50社以上エントリーしました。

インターンは8社ほど参加し、本選考は12社ほど面接に進みました。
内定は第一志望郡の一社から内定をいただき、選考途中の他社は全て辞退しました。


IT、メーカー、商社、デベロッパー、テレビ局、メガベンチャー系様々な業界のインターンや選考を受け、たくさん失敗したこと、複数の業界の面接に参加した経験があるので情報共有していきたいです。

みんなに登録して欲しいサービス「必須級」

one career


ES、面接等全ての体験談が載ってる神サービス。就活友達がいない私には必須のサービスでした。
URLはこちらです。https://www.onecareer.jp

ビズリーチキャンパスfor海外大


海外大生特別選考、GDや面接練習が魅力的。GAFAや総合商社の座談会もあったりします。
私はこのサービス経由でGAFAの選考に呼んでいただきました。特に優遇はありませんでしたが、ES、英語面接、インターン、GD、面接を合格し最終面接までいけました。

登録URLはこちらです。https://br-campus.jp/?trcd=181141

ボストンキャリアフォーラム


海外大選考で最も有名なサービス。アメリカのボストンやイギリス、東京会場で各企業がブースを出して選考が行われます。
おそらくほぼ全ての業界が出店しているのでここから興味ある業界探すのはアリ。外資コンサルは日本の選考よりも合格が出やすいという噂も聞きます。一方で、デベロッパーや総合商社等日系難関企業は枠も狭く相当難関らしいです。。

URLはこちらです。https://careerforum.net/ja/

iroots


プロフィールをしっかり埋めれば、メーカーの最人気企業からスカウトが来たりするスカウトサービス。
irootsはプロフィール埋めるのが少しめんどくさいけど、埋めたら業界一位のメーカーやゲーム会社からスカウト来て選考進めたのでおすすめです。offerboxやキミスカ等他のスカウトサービスより質が良かったと個人的に感じました。

登録URLはこちらです。https://iroots.jp/?channel=NDA0Njc2

外資就活


平日毎日企業の募集要項が更新されています。外資&日経の大手を受けたい人は入れて損はないと思います。(日本の大学のメールアドレスがないと登録できないかもです)私は学部の頃登録したものをそのまま使っていました。
登録URLはこちらです。https://gaishishukatsu.com/mail_auth?introducer_id=Lw8tfL3AqlJRKyWwoHjqeQ%3D%3D&campaign_id=39

こちらの招待URL経由で6/30までに登録すると、アマゾンギフト券2000円分いただけるそうです。

オープンワーク

働いてる人の口コミ、給与、なぜ退職したか諸々載ってて参考になる。ES出す企業決める段階〜内定後も使っています。

URLはこちらです→https://www.vorkers.com/

役に立つサービス(役に立ったレベル)

fastoffer


コンサル、メーカーやITの専攻に参加できます。アクセンチュアやEYの選考プロセス一部免除がありました。
URLはこちらです。https://fastoffer.co.jp

マッチャー(Matcher)


志望企業内定者や社会人と繋がれるOB訪問アプリ模擬面接したり体験談聞いてました。
URLはこちらです。https://matcher.jp

Good find


ケース、GDの講座が役に立つ。コンサルやベンチャー受ける人に特におすすめ
URLはこちらです。https://www.goodfind.jp/2024/

wantedly


ベンチャーに行きたい長期インターンを探しているならおすすめ
Bytedance(tiktokの会社)やマネーフォワード、17live、ビズリーチ等有名どころも多く募集してました。
URLはこちらです。https://www.wantedly.com

オープンマニー

給与に関して、資産に関しての情報が数は多くないけど詳しく載ってます。投資や不動産の情報も見れるので、参考になります。

URLはこちらです→https://openmoney.jp

私は使わなかったが、よく聞く人気なサービス

自分は使いませんでしたが、
スカウトサービスのOfferboxとキミスカ、Ababa
色んな会社を見れるマイナビ、リクナビ、jobtvなどもあります。

就活フロー

私はこんな感じで進めました!

5月

就職活動開始

サマーインターン 申し込み

6月

サマーインターン 申し込み

7月

サマーインターン申し込み

業界分析

8月

サマーインターン実施

9月

サマーインターン経由の早期選考が始まる

ボスキャリ選考始まる

10月

ウィンターインターン申し込み

11月

ウィンターインターン実施

外資の早期選考が始まる

12月

日系・外資に関わらずインターンや本選考が増えてくる

1月-2月

3月開始向けの本選考募集が増える

3月

ほぼ全ての会社が本選考の募集を始める

ES提出&面接ラッシュ

4月-6月

第一期本選考面接実施

第2期本選考募集&実施

7月-9月

夏季選考

9月-1月

ボスキャリ選考オンライン&対面

最後に

この1年間で様々な企業の話を聞き、選考を受け、多くの社会人に会ってきました。海外大生で就活できるということで、書類で落ちることはないし、面接もとっておきのエピソードがあるからと余裕をこいてました。

そしたらたくさん落ちました。笑

対策をしないと一見、就活が強そうに見える海外大生や留学経験がある学生でも簡単に落ちます。

ESは早めに書き上げ、社会人や文章を書くのが上手い人に添削をお願いするのがおすすめです。自分だけでは気づかないミスや表現がきっとあるので、クオリティを上げるためにも他者の力を借りるのは遠慮せずいきましょう!

また、面接も自己紹介やガクちか(個人+チーム or チームのエピソード2つあると望ましい)はどれだけ深掘りされても話せるように準備しましょう。

自分は就活を始めるのは早かったものの、全く悪いとこを治さず進んでしまったので大事なところでお祈りをいただきました。

就活はなるべく早く始め、経験を積む!悪いとこは毎回治してく!以上の2点だけ意識してください!

もし需要がありそうなら今後も就職活動やキャリアに関して気ままに書いていこうと思います。

質問等ございましたら、お気軽にお問合せください。

就活中に買って良かった本

就職活動をするにあたって参考にした・役に立った本を最後に紹介するのでぜひご覧ください↓

面接・GD共に役立ちました。買って良かった本です。

やりたいことが見つからない、就職活動を始めた手の人にぜひ読んでもらいたいです。志望業界を決めるのに役立ちました↓

コンサルや商社のケース面接だけでなく様々な業界でGDを行うときにも役立ちました

日系企業を受ける人は持っておくのをお勧めします。採用の内訳、年収、求める人物像が載っています。信頼できる情報源です↓

就活中に買ってよかったもの

猫背解消・作業も楽になります

印象が大きく変わります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です